【予約受付】いたばしの桜の根付

008-0033
SOLD OUT
入稿ロゴ印刷面
在庫状態 : 売り切れ
¥550(税込)

3/26に中板橋で開催される「いたばし桜マルシェ」内で開催されるワークショップで製作できる根付です。
区内の石神井川沿いには素晴らしい桜並木があり、生育環境改善や老朽化により伐採された桜の枝の輪切りに、自分で描いた絵を焼きつけ、革の紐を通します。

さくらマルシェ、さくらウィークの詳細はこちら。
https://itabashi-kanko.jp/pickup/detail?id=1135

お店のロゴなどのイラストデータも焼きつけ可能ですが、その場合当日受付はできないため、先行予約販売として受付します。
ですので、【ロゴ等、イラストデータを焼き付けたい方のみ】ここでご予約ください。
【手書きのイラストで焼き付けたい方】は予約せず、直接会場へお越しください。
紙とペンで、その場で描けます。それをスキャニングして焼き付けます。

輪切りの直径は概ね4~6cmです。選べません。
また、ご希望の画像を両面に入れるか、片面のみに入れるかは選べます。
片面の場合は、裏にはいたばし桜ウィーク公式のイラスト(いたばしデザイン同好会デザイン)が入ります。

受け取りについては、3/26に会場で直接受け取るか、当日以降郵送で受け取るか選べます。
当日受け取りの場合は革紐の色が選べます。
受け取り方法は購入画面の配送方法でお選びください。

  • 画像データ入稿方法
    ご購入後、ベクターデータ(ai、svg、pdfなど)、あるいはできるだけ高解像度のラスターデータ(jpg、png、bmpなど)で入稿いただきます。
    入稿データは【単色】です。中間色の表現はできません。
    商品価格が廉価なため、それ以外の画像をちらで単色にする作業はいたしません。
    その場合は別途1,000円、あるいは5つ以上のご購入をお願いします。
    画像について不安がある方は事前にご相談ください。
    別料金が必要かどうか回答いたします(軽微な作業であれば無料で行います)。入稿先・ご相談先は以下のアドレスです。
    ご相談はこの下の「質問・オーダーの相談をする」からLINEでも可能です。
    info@asukayama-works.com

質問・オーダーの相談をする

サイズ 直径約4~6cm

使用材 ソメイヨシノ無垢材(板橋区産)

配送方法 手渡し or 普通郵便(定形外規格内120円)

カラー 無塗装

納期 3/26以降

 留意事項

  • 木材乾燥の過程で、最初から、あるいは購入後に歪み、ねじれ、割れなどが発生することがあります。
    予測不可能なため保証対象外です。予めご了承ください。